2014年10月29日 20:04

ベビーマッサージってどんなことするの?(ベビーマッサージの長谷川先生からお知らせです)

 ベビーマッサージは“ふれあう”ことを最も大切な目的にしています。

ふれあう=スキンシップは赤ちゃんには必要不可欠な栄養の1つです。ベビーマッサージを通してふれあうことで赤ちゃんは愛情を確認します。

また肌からの刺激が自律神経に働きかけ、発達を促し、免疫力を高めます。

 ベビーマッサージは赤ちゃんとのコミュニケーションを目的として親子の絆を深めていくお手伝いをします。

赤ちゃんも親も笑顔いっぱいになれて幸せな気持ちになれますよ。

 

11/10〈月〉13:00~14:30

北花田JEUGIAにて「童謡・わらべ歌でベビーマッサージ&アロマスプレー作り」の講座を行います。

やってみたい!という方是非ご参加くださいね!

https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_19-16779.html

日本ハンドセラピー協会 認定インストラクター

長谷川 章江先生からのお知らせでした。

—————

戻る


お問い合わせ先

baby sitter-RIKA


アクセスカウンター